箱根

2022.04.20

大涌谷へ行こう!箱根湯本から大涌谷へのアクセス方法はこちら

  • 観光

箱根の定番スポット「大涌谷」へ

交通機関が充実している箱根エリア。ロマンスカーの終着駅「箱根湯本駅」からのアクセス方法もさまざまです。ご自身のスケジュールや利用するチケットの種類に合わせて、ぴったりの行き方を選びましょう。

※大涌谷園地内にある自然研究路へ入場する場合は、事前予約が必要です。くわしくはこちら(外部ページへ)

【アクセス方法 その1】箱根フリーパスを使って乗り継ぎで行く!(所要時間 約58分)

箱根フリーパスを使って移動するなら、箱根登山鉄道・箱根登山ケーブルカー・箱根ロープウェイを乗り継ぐ方法がオススメ!

★全区間で箱根フリーパス利用OK!

箱根湯本駅==【箱根登山鉄道(約40分)】==強羅駅==【箱根登山ケーブルカー(約10分)】==早雲山駅==【箱根ロープウェイ(約8分)】==大涌谷駅

●運賃:片道1,790円(全区間合計)
★箱根フリーパスをご利用なら、全て乗り放題区間に含まれています。

※所要時間にはのりかえ時間や待ち時間は含まれません。
※混雑時は待ち時間が発生するため、所要時間が大幅にかかる場合があります。

【アクセス方法 その2】箱根湯本駅から乗り換え無しの路線バスで行く!(所要時間 約34分)

箱根湯本駅から大涌谷を経由する路線バスも運行されており、このバスを使うと大涌谷まで乗り換えなしでアクセスすることが可能です。ただし、運行会社が伊豆箱根バスとなるため箱根フリーパスはご利用いただけません。

★箱根フリーパス利用不可

箱根湯本駅==【伊豆箱根バス J路線(所要時間 約34分)】==大涌谷

●運賃:片道 おとな880円

※道路状況により所要時間は変動します。

【アクセス方法 その3】芦ノ湖を楽しんでから行く!(所要時間 約76分)

箱根を周遊するなら、芦ノ湖からアクセスする方法もあり、天候に恵まれると芦ノ湖から富士山を望むことができます。

★全区間で箱根フリーパス利用OK!

箱根湯本駅==【箱根登山バス H・R路線 約35分】==元箱根港==【箱根海賊船 約25分】==桃源台==【箱根ロープウェイ 約16分】==大涌谷

※所要時間にはのりかえ時間や待ち時間は含まれません。
※混雑時は待ち時間が発生するため、所要時間が大幅にかかる場合があります。

以上3通りの方法が主なアクセス方法です。これ以外にもさまざまな乗り継ぎパターンがありますので、おすすめスポット検索なども含めくわしくは箱根ナビもご覧ください。


■大涌谷観光に便利なおすすめチケット
・登山電車・ロープウェイ「大涌谷きっぷ」(※当日購入もOK!くわしくはこちら。)
・海賊船・ロープウェイ乗り放題パス (※当日購入もOK!くわしくはこちら。)


■この記事を書いた人
 金子 敬佑/Keisuke Kaneko(小田急電鉄株式会社 観光事業開発部)

2008年入社。小田急ロマンスカーの特急券販売業務、箱根エリアを中心とした旅行商品の販売業務などを経験したのち、現在はWeb戦略担当に従事。小田急電鉄の旅行予約サイト「小田急旅の予約サイト」を運営。総合旅行業務取扱管理者資格を保有。