箱根の魅力
旅カレンダー
トコトコ電車で、箱根の山を登っていく。箱根登山電車のトコトコ旅は、この季節になると、沿線に多彩なあじさいが咲き出し、さらに楽しいときが過ごせます。箱根のあじさいは、6月中旬から7月の中旬まで1ヶ月間ちかく楽しめますので、気分転換に箱根のあじさい電車で自分に癒しのときをプレゼントされてはいかがですか。
箱根湯本付近
沿線で最初に見頃を迎えます。山側に色とりどりのあじさいがたくさん咲いていて、比較的あじさいも大きめです。箱根湯本駅を出発して、すぐのスポットですからお見逃しなく!!
塔ノ沢駅
塔ノ沢駅は、トンネルに挟まれ”登山電車らしい”と言われる雰囲気の小さな駅です。塔ノ沢駅から徒歩15分ほどで”あじさい寺”として知られる「阿弥陀寺」があり、境内約3,000株のあじさいをお楽しみいただけます。
出山信号場~大平台周辺
登山電車がスイッチバックする出山信号場の紫色のあじさいは、他の場所の紫色のあじさいとは色が違うんです。出山信号場限定のあじさいです。
仙人台信号場付近
強羅行きで大平台隧道を抜けると仙人台信号場です。日当たりもよく、お客さまの往来もない静かな佇まいに白いあじさいが可憐に咲き誇ります。
彫刻の森美術館付近
線路の両側に色とりどりのあじさいが咲き誇ります。更には屋外展示のオブジェとあじさいの競演。どことなくあじさいも芸術的でおすすめです!!
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月